COLUMN
コラム
豆腐で旅するアジアンごはん
豆腐を使ったアジアンレシピで、異国の香りと共に軽やかな食卓を楽しんでみませんか?豆腐のまろやかさが、ココナッツの風味やスパイスの香りと相まって、エキゾチックな料理にぴったりです。今回はシンガポールやタイなど、アジア各地の人気料理に豆腐を取り入れたレシピをご紹介します。和の食材を活かしつつ、本格的なアジアンテイストを楽しめるラインナップです。ぜひお家で作ってみてくださいね!
今回のレシピでは、こちらの豆腐を使用!
水分が出にくいお豆腐のため、水切りしなくても料理の味が薄くならないので、おいしく仕上がります!
※こちらの「かためのおいしい豆腐」を使っていただいたら各レシピの水切り工程は不要です。
パッタイ(タイ風焼きそば)
ライスヌードルを甘辛い味付けにしたタイ風焼きそば「パッタイ」のレシピです。ナンプラーの塩気と砂糖の甘みが絶妙に絡み、シャキシャキのもやしとニラ、香ばしく焼いた豆腐とエビが一体となって満足感たっぷり。砕いたピーナッツがアクセントとなり、仕上げにライムを絞れば異国情緒あふれる風味が広がります。
材料(2人分)
- 豆腐:300g
- ライスヌードル:150g(パッタイ用の細めか平たい米麺)
- エビ:4尾(むきエビ)
- ニラ:2〜3本(5cm長さに切る)
- もやし:1カップ
- 卵:2個
- サラダ油:大さじ1
- ナンプラー:大さじ2
- 砂糖:大さじ1
- 酢:大さじ1
トッピング
- ピーナッツ:適量(砕く)
- ライム:1~2個(くし切り)
作り方
1.準備
・麺をパッケージの指示通りに茹で、ざるにあげて湯切りしておきます。
・エビは背ワタを取って軽く塩をふり、水気を取ります。
・豆腐は水切りし、キッチンペーパーで軽く押さえて水分を取ったら、食べやすい大きさに切ります。
・ニラは5cm程度に切り、ピーナッツは粗く刻んでおきます。
2.ソースを作る
小さなボウルにナンプラー、砂糖、酢を入れてよく混ぜてソースを作ります。
3.調理
フライパンにサラダ油を熱し、豆腐を加えて両面を軽くこんがりと焼き色がつくまで炒めて取り出しておきます。
同じフライパンにエビを加え、火が通るまで炒めます。次に中央にスペースを作り、卵を割り入れてかき混ぜ、半熟のスクランブル状態にします。
4.混ぜ合わせ
茹でた麺、豆腐、もやし、ニラをフライパンに加え、先ほど作ったソースを回しかけて全体をよく混ぜます。
5.仕上げ
お皿に盛り、砕いたピーナッツを散らし、ライムのくし切りを添えて完成です。ライムを絞ってお召し上がりください!
シンガポールラクサ(シンガポール風ココナッツスープ麺)
シンガポールラクサは、ココナッツミルクとスパイスが織りなす豊かな風味が特徴の、ピリッと辛くてクリーミーなスープ麺です。エビや鶏肉、豆腐を加え、食感のバランスも抜群。レモングラスやパクチーを使うことで、エスニックな香りが引き立ち、手軽に本格的な味わいが楽しめます。食べる直前にライムを絞って使うと、爽やかな風味が加わり、よりエスニックな雰囲気を引き立て美味しくなりますよ!
材料(2人分)
- ライスヌードル:2人分 約150g(ラーメン用の麺か素麺でも代用可)
- 水:400ml
- ココナッツミルク:200ml
- 鶏ガラスープの素:小さじ2
- レモングラス(あれば):1本(根元の白い部分)
- カレー粉:小さじ2
- ナンプラー:大さじ1と1/2
- 赤唐辛子(お好みで):1本
- しょうが(チューブ):1cm
- にんにく(チューブ):1cm
- 砂糖:小さじ1/2
- 塩:適量
トッピング
- 豆腐:300g(サイコロ状に切る)
- エビ(むきエビ):4尾
- 鶏むね肉(薄切り):100g(サラダチキンで代用可)
- もやし:1カップ
- サラダ油:大さじ1
- ライム:1個(くし切り)
- 香菜(パクチー):適量(お好みで)
作り方
1.準備
・豆腐は水切りして、1.5cm程度のサイコロ状に切ります。
・エビは背ワタを取り、鶏肉は薄切りにします。
・赤唐辛子は輪切りにし種は取り除き、レモングラスは細かく刻みます。
2.スープを作る
鍋に水を入れ、鶏ガラスープの素とレモングラスを加え、中火で煮立てます。
煮立ったら、カレー粉、ナンプラー、赤唐辛子、しょうが、にんにく、砂糖、塩を加え、混ぜます。
ココナッツミルクを加え、弱火で5分ほど煮ます。
3.トッピングの準備
別の鍋で鶏むね肉と生海老をそれぞれゆでて、火が通ったら取り出します。
同じ鍋でもやしも軽く茹でます。
フライパンにサラダ油を熱し、豆腐を加えて全体を軽くこんがりと焼き色がつくまで炒めます。
4.麺を茹でる
麺をパッケージの指示通りに茹で、ざるにあげて湯切りします。
5.盛り付け
器に茹でた麺を盛り、その上にスープを注ぎます。
トッピングをのせて香菜(パクチー)を散らして完成です。ライムを絞ってお召し上がりください。
ガパオトウフ(ガパオ風豆腐炒め)
ご飯の代わりに豆腐を使った「ガパオトウフ」は、ヘルシーで満足感たっぷり。ナンプラーとバジルの香りが食欲を引き立て、ジューシーなピーマンやパプリカ(黄・赤)の彩りが食卓を華やかに彩ります。炒めた豆腐は食べごたえがあり、シャキシャキした野菜と絶妙なコントラストを生み出します。仕上げにトッピングした目玉焼きが、さらにリッチな味わいを加え、最後まで飽きずに楽しめる一品です。
材料(2人分)
- 豆腐:600g
- たまねぎ: 1 個 約200g
- ピーマン:2個
- パプリカ(黄・赤):各1/2個 ※大きい場合は1/4個でOK
- バジル(生):適量(お好みで)
- ライム:2~4個(くし切り)
- オイスターソース:大さじ2
- ナンプラー:大さじ1
- 卵(目玉焼き):2個(お好みで)
- サラダ油:適量
作り方
1.準備
・たまねぎ、ピーマン、パプリカは1cmのダイスカットにする。
・豆腐は水切りし、キッチンペーパーで軽く押さえて水分を取ります。
2.目玉焼きをつくる
フライパンで目玉焼きを作って取り出しておく。
3.具材を炒める
同じフライパンに油をひいて中火で温めたら、豆腐を入れて、崩しながら水分が軽く飛ぶまで炒める。
中央にスペースを作り、たまねぎ、ピーマン、パプリカを入れてたまねぎが透き通るまで炒めたら、全体をよく混ぜる。
4.調味料を加える
オイスターソース、ナンプラーを加えて混ぜ、豆腐がパラっとするまで炒める。※味見してオイスターソースで味の濃さをお好みに調整
5.仕上げ
お皿に盛り、目玉焼きをトッピングします。
最後にバジルの葉を散らし、ライムのくし切りを添えて完成です。お好みでライムを絞ってお召し上がりください!
野菜あんかけ豆腐(アジアン風)
野菜たっぷりのアジアン風あんかけ豆腐です。オイスターソースと鶏がらスープの旨味がベースになっており、和風あんや中華あんとはまた違ったアジアン風の味付けが楽しめます。豆腐に色とりどりの野菜あんをたっぷりとかけた、見た目も楽しい一品。あんかけのとろみが豆腐に絡み、野菜の食感とともに風味豊かな一品です。
材料(2人分)
- 豆腐:300g
- 豚小間肉:50g
- 白菜:1〜2枚(約100g)
- にんじん:1/4本(薄切り)
- スナップエンドウ:4〜5本(筋を取る)
- サラダ油:大さじ1
合わせ調味料
- 水:1カップ(200ml)
- 酒:大さじ1
- 醤油:大さじ1
- 鶏がらスープの素:大さじ1
- オイスターソース:小さじ1
- 砂糖:小さじ1
水溶き片栗粉
- 片栗粉(同量の水で溶いて、水溶き片栗粉を作る)
作り方
1.準備
・豆腐は食べやすい大きさに切り、キッチンペーパーで軽く水気を取ります。
・白菜、豚小間肉は食べやすい大きさに切り分けます。
・スナップエンドウは筋を取った後、軽く斜めに切ります。
・にんじんは皮をむき、スナップエンドウと同じサイズで薄切りにします。
・ボウルに水、酒、醤油、鶏がらスープの素、オイスターソース、砂糖を入れて全体をよく混ぜて、合わせ調味料を用意します。
・片栗粉を同量の水(小さじ1)で溶き、水溶き片栗粉を用意します。
2.豆腐を焼く
フライパンで油を熱し、豆腐を並べて両面に焼き色がつくまで中火で焼き、一旦取り出しておきます。
3.具材を炒めて煮込む
同じフライパンに豚小間肉を入れて炒め、肉の色が変わったら白菜とにんじんを加えてさらに炒めます。
合わせ調味料とスナップエンドウを加え、軽く煮て野菜が柔らかくなったら、焼いておいた豆腐を戻し、具材にスープがなじむように煮込みます。
4.とろみをつけて完成
水溶き片栗粉を加え、全体にとろみがつくまでさっと混ぜ火を止めたら器に盛り付けて完成です。
豆花(トウファ)
豆花(トウファ)は、シルクのようになめらかな豆腐を使った台湾で大人気のデザートです。甘いシロップと相性抜群で、トッピングを工夫することで様々な味わいが楽しめます。暑い日には冷たく、寒い日には温かくして味わうのもおすすめです。ここでは、ジャスミン風味のシロップレシピをご紹介します。ジャスミンの香りがふんわり広がる上品なスイーツとして楽しめます。アジアン料理の締めくくりにぴったりな優しい甘さをお楽しみください。
材料(2人分)
豆腐:300g
ジャスミンシロップ
- ジャスミン茶のティーバッグ:1袋
- 水:300ml
- 砂糖:大さじ4(お好みで調整ください。きび砂糖やブラウンシュガーで作っても味わい深いですよ)
トッピング(お好みで)
- 白玉団子(さつま芋やかぼちゃのパウダーを練り込むと本場台湾の雰囲気がでますよ)
- 砕いたピーナッツ(本場を意識するなら茹でピーナッツを)
- 小豆(手軽に缶詰などをご利用ください)
- その他お好みで 例:黒蜜、ナッツ、フルーツ、タピオカなど
作り方
1.ジャスミンシロップを作る
鍋に水を入れて沸騰させ、ジャスミン茶のティーバッグを加え、3~4分蒸らして香りを抽出します。ティーバッグを取り出し、砂糖を加えてしっかり溶かしたら、シロップを冷ましておきます。(温かく食べるならそのまま冷まさずお使いください)
2.豆腐の準備
豆腐をスプーンですくって器に分けて盛り付けます。(温かくして食べる場合は、鍋に湯を張り、容器のまま豆腐を入れて10分ほど温めてください。取り出すときはやけどにご注意を!)
3.シロップをかける
豆腐に冷ましたジャスミンシロップをかけ、お好みで白玉団子や砕いたピーナッツ、タピオカパールをトッピングして完成です。